当日のお題
一.終焉の地/川柳つくし
一.パフィで甲子園/川柳川柳
お仲入り
一.少子化対策/川柳つくし
一.大ガーコン/川柳川柳
|
|
お客様感想から |
|
◎川柳師匠:卓抜な楽器の口演のテクニックを
駆使したジャズバンドを前座、その他の弟子、
同僚を調教して、結成して、鹿芝居などで
披露していただけませんか?
つくしさん:師匠の滑稽談を徹底的に
掘り起こして「川柳川柳伝」を完成させて下さい。
◎川柳さん最高ですネ!
博識とは、まさに、師匠のことみたいですね!
◎川柳さん、本当に美声で歌も上手くて、
ビックリしました。
◎川柳師匠とつくしさんの師弟愛に
毎回、癒されます。
川柳師匠のこれまでの人生も、
つくしさんの真打昇進までの道のりも、
それぞれドラマになったら、
すごく面白そうです。
川柳師匠の口から、度々、出てきた「馬鹿げている」、
戦争とは、そういう物なのだと思います。
◎つくしさん、師匠より、早い出世で、
真打、お目出とうございます。
川柳師匠の元気とパワーで、酷暑も乗り切れます。
来年も期待してます!
◎今年の川柳師、増々、お元気で、更に、
つくしさんの真打昇進で良い会でした。
来年も、また、楽しみにしています。
◎川柳師匠の元気な高座姿を拝見できて満足です。
つくしさん、真打昇進、おめでとうございます。
真打になってからが本番ですので、
今後とも頑張ってください。
◎つくしさん 後半の噺は、サゲが良かった。
◎川柳さん、たっぷりはすごいですね。
来年もお願いします。
◎毎年のことながら、戦争を語る、
川柳さんの声量はすごい!!
◎川柳川柳師匠は面白いという噺を耳にしていたので、
楽しみに来ました。
ガーコンの意味がよくわかりましたし、
母が横で歌を口すさんでいました。
◎川柳支障?は、ますます、パワフルですね。
◎会場が吉野町市民プラザの頃から、
毎年、聞いていますが、変わらずパワフルで
圧倒されます。来年も楽しみにしてます。
◎川柳師匠、本当に、かわいいと思いました。
師匠のジャズ、大好きです。
◎お二人の明るくて楽しい、おもしろい落語に
いつも満足しています。
落語は小学校の時から聞いています。
あまり詳しくはありませんが五十年位になります。
今までは古典ばかりで、新作を聞く機会は
あまりありませんでしたが、最近、つくしさんの落語を
聞くようになり、見方が変わりました。
古典とは違った良さに気がつきました。
身近で新鮮な話題性が良いと思います。
もちろん、つくしさんの芸の良さも、
おもしろい噺にプラスされています。
これからは古典も新作も聞いていきたいです。
二倍楽しめますから。
川柳さんは前からのファンです。
前には、よく、ギターで「ラ・マラゲーニャ」を
聞かせてもらいました。おもしろかったです。
又、ガーコンは何回聞いても、飽きません。
おもしろく楽しいです。これからも、
いつまでも続けてください。
お二人をいつまでも応援しています。
◎軍歌、懐かしい曲、楽しみました。
ジャズ一人演奏最高でした。
◎つくしさん、ホッとします。 |
|
|