松元ヒロ ソロライブ Vol.7 in 杉田劇場
杉田劇場 ホール
2013/10/19(土) 午後2時00分開演
当日の演目
1.オリンピック~自民党壊憲草案
2.マルセ太郎13回忌
3.映画「標的の村」
アンコール
4.今日のニュースと天気予報マイム

写真撮影:櫛引典久氏


打上げでのヒロさん(胴元撮影)


お客様感想から
◎いつも大満足です!!
◎ヒロさんのしゃべりの中での声量のある歌声も
ステキです。大いに笑え、ホロリともしました。
◎毎回楽しみです。また、次回も楽しみにしています。
ガンバってください。
◎「標的の村」をぜひ見てみたい。
◎本日もとても楽しく、良かったです。
しいて言えば、先日のごらく茶屋のソロとは
別なものを演じてもらえたら、もっと楽しめましたが…
◎私は右でも左でもないです。松元ヒロ党です。
早く基地のない沖縄が実現するといいですね。
泣き笑い、すっきりした二時間でした。
お誕生日、おめでとうございます。
◎おもしろくて、泣けて、こんなにも笑えて、
おもいっきり楽しませてもらえました。
とてもとても、よかった。エクセレント、最高でした。
◎八回目です。毎回、お話の内容が違い、
とても共感できるものが多い。応援しています。
◎ヒロさん、毎年バージョンアップしていて、
最高でした。打ち上げを含め大変、楽しめました。
◎楽しかったです。
◎ヒロさんのブラック具合とバイタリティに感動しました。
◎最高!!ブラボー!!ヒロさんが同い年だったとは!!
◎スカッ!としました。又、来年を楽しみにします。
◎標的の村、二度目なのですが、
ヒロさんの沖縄に対する思い、高江の村、
県民の思いに感動し、最後は涙を流していました。
是非、続けて伝えついで下さい。
何度でも聞きたい、聞きに行きます。
◎さすがのヒロさん!マルセさんより長生きして、
ぜひ、マルセさんを越えてください
(って、私の中ではもう越えていますが…)
◎沖縄の話にはいつも考えさせられます。
◎マルセ太郎のネタ、最高でした。
◎松元ヒロさんの公演は、初めてでしたが、
噂通りでした。涙あり、笑いあり、
世の不正に立ち向かう勇気あり、
本当に素晴らしかったです。
悲壮にならず、ユーモアを持って、闘う、
そんなことを学びました。
◎ヒロさんの芸は何度見ても楽しいし、そして、
様々な気持ちにしてもらえます。
今回は今月の初旬に同じ芸を見ているのに、
会場の雰囲気が全く違った気がしました。
芸人三昧は熱いのかも?
◎素晴らしい二時間でした。見ないと!!
◎笑って泣けて、すばらしい!!
やっぱり最高です。
次回、また、楽しみにしています!!
いつもお若くてビックリです。お元気で!!
◎大満足。マルセ太郎さんの「泥の河」観てますので、
エピソードに感激しました。
ライムライトのノミの芸も最高ですね。
「標的の村」では、すっかり泣かされました。ありがとう。
◎いつみても、笑えて笑えて、元気をいただきます。
◎本当に素晴らしいパフォーマンス、感動!
次回も期待(来たい!)
◎今回のネタは、どれも素晴らしかった。
特に、マルセさんのネタには、感動した。
私もマルセ中毒のひとりとして、
シアターXに通い続けた数年間の思い出が
まざまざとよみがえって、なつかしかった。
ヒロさんは、マルセさんが
切り開いたスクリーンのない映画的な芸を、
もっと広く深く、つくり上げていってほしいと思います。
◎新ネタも大いに楽しめました。
◎毎度のことながら内容・パフォーマンス共に素晴らしい。
強いメッセージを伝えるのに直球の鋭さばかりでなく、
絶妙のタイミングで次々と繰り出す変化球にしびれる。
人との交流を大事にするヒロさんの温かさを
今日はマルセ太郎とのエピソードと、
時折、差し込む女房殿とのヤリトリで強く感じた。
◎今回も大変楽しかった。パントマイムも歌も上手。
◎最初から最後まで笑いっぱなし、
涙が出っぱなしでした。愉快でした。
◎今日は政治ネタが多かった。
パントマイムをもう少し増やした方が
穏やかで面白いかも。
◎初めて拝見しましたが、とてもおもしろかったです。
◎ヒロさんのステージは、いつも元気と勇気をもらいます。
ありがとう!
◎うちなー口は激しく語るより静かに語る方が、
沖縄の痛みが表現できると思います。
◎客席から登場するのは良かったと思います。
◎新宿の最終日は大変でしたね。本日も来ましたよ!!
◎いつもながらの大熱演!
笑って泣いて、泣いて笑いました。
「標的の村」観ました。
自分の立ち位置をはっきりさせて、
常に客観的に自分をチェックせねば、と、
身にしみました。
◎元気が出ましたァ。
◎何十回もアンコールのニュースと天気予報を見ているが、今回の原稿読みが、一番良かった。
原稿を読むスピードとパントマイムが合っていて、
物凄く笑えた。
◎バラエティーに富んだ内容です。
◎昨年、初めて公演を見て以来、また来ました。
社会を痛烈に切り裂くネタが最高でした。
映画のストーリーを語るのが素晴らしかった。
また、来てみたいと思います。
◎笑って、すっきりした気分になりました。
又、来年を楽しみにしています。
◎マルセ太郎への思い出、パフォーマンス、
素晴らしかった!
ドキュメンタリー映画「標的の村」、
オスプレイが飛び立ち墜落する学校では、
授業を妨げる、爆音、切実な少女のおばあ達の思いを
引き継ぐ決意、まるで映像を観ている様だった。
◎気がつけば、最近、心から笑ったことが
なくなっていました。
そのことを思い出させてくださってありがとう!!
涙が出る程、笑いました。感動もしました。
◎面白かった。
◎非常に満足しています。
◎松元ヒロさんは、ネタの引出しが多く、新鮮です。
今回の「標的の村」見事!!
マルセ太郎さんに追いつきましょう!!
大いに期待してます。
勿論、違う切り口で…最高でした!!
◎一人で二時間も凄い!又、見に行きたいです!
◎いつも乍ら、とてもよかったです。
一寸、忙しく、伺うことができなかったのですが、
おかわりなく精力的で、面白く、
一寸、危なくて、いいですね!
十一月はおやこ劇場にも来られるとか?
よろしくお願いします。
憲法改悪、危険を感じていました。
これからも頑張って伝えてください。
◎大ネタばかり、ありがとうございました。
それぞれ強さと深さが出てきているように思います。
引き込まれました。
次々とネタが変わっていくわけではないので、
じっくりと落ちついて、でも、
たっぷり笑って見ていたように思います。
また、お願いします。
◎素晴らしい(いつも乍ら)内容、表現力、
他を寄せつけない!Bravo!
本当のジャーナリストなり。
◎お誕生日おめでとう!
ご自愛のうえ、長く活動してくださいネ!!
◎年にもう一回でも、ここに来て!
◎とにかく笑い笑い。でも「沖縄」では、
涙が止まりませんでした。素晴らしい!!
◎一度聞いた話だからこそ話の中身が
体に浸み込むように入ってくる。
ばかばかしさに笑い、感動して泣かせ、
マイムのかっこよさにしびれた。
それにしてもヒロさんは、人物を語ると絶対におもしろい。
マルセさんも談志師匠も、そして、
政治家も目の当たりにしているように見えてくる、
感じられる。
◎いつものごとく、大笑いしました。
◎二時間、話しする事は大変な事だと思います。
◎軽快さと現代が抱えている諸問題を鋭くも分かり易く、皮肉交じりで…。
いや~、いつ聞いても、なるほど!!
ウ~ムと考えさせられますね。改めて社会勉強です。
◎「茶碗虫の唄」だけではなく
「僕カッパ巻」も聴きたかった。
今日も最高のパントマイマーでした。
◎想像以上に実力がある芸人でビックリ。
今後も応援します。
◎とても面白かった。現在、日本が抱えている問題を
分かり易く、面白く話してくださり、
まじめに考えないと恐ろしいことになると
伝えてくれました。
パントマイムもとても良かったです。
体がしなやかに動いていいですね。
◎戦争は絶対に止めたい!!!
◎大満足、良かった!!
◎大変満足しました。楽しかったです。
【閉じる】