敗戦落語会 Vol.6 in 大倉山記念館
大倉山記念館 ホール
2015/08/15(土) 午後7時00分開演





お客様感想から
◎きなくさい臭いを感じつつ戦後七十年を迎えます。
川柳師の「ガーコン」を聴いて、又、新たな気持ちとなりました。
◎八月、夏の定番、今年も楽しめました。
来年も元気で!楽しみにしています。
◎今年も川柳師匠の美声が聴けてよかったです。
戦前戦後の歌謡の数少ない歌い手?として、
これからもお元気に頑張ってほしいと願っています。
来年は、ラ・マラゲーニャも、是非、聴いてみたいです。
◎「敗戦」の冠の付く公演可。
裕仁が決めた「終戦」では断じてない。
川柳さん年齢を越えたパワー敬服。
声、振り、感動!!
◎とっても楽しゅうございました。ありがとうございます。
 今年、末広亭の七月中席で川柳師匠を拝見した際、
師匠の右手がプルプルと震えていらしたので心配しましたが、
末広亭も敗戦落語会も相変わらずの美声で安心しました。
 来年の「敗戦落語会」の煽りを「川柳見納めか」とすると、
シャレにならない気がするので、
「川柳に圓生襲名の噂。川柳はこれで見納めか?
ラッパの圓生?
いや、靴うんこの圓生だとも」というのを考えましたが、
『噂の真相』の一行情報みたいですね。
 川柳師匠、移動の後の汗もひかぬ間の高座、
お疲れさまでございました。
また、親が死んでも食休み、
というのに川柳師匠は急いでお弁当を召し上がって、
すぐに、高座にお上がりになったようで、
申し訳なかったです。
「早くやれ」みたいなヤジも出ず、
優しいお客さん達とご一緒できて嬉しかった。
 今年はつくし師匠を二席聴けたし、
面白くてたくさん笑わせてもらいました。
 川柳師匠、お疲れのようでしたのに熱演ありがとうございました。
たくさん笑わせてもらいました。
 川柳師匠のバックビートの実演で、
やっとその何たるかを理解できました。
もっともっと川柳師匠を聴きたいです。
◎いつもながら懐かしい唄が聞けて、大変楽しみ。いつまでも!
◎今年もハリのある師匠の声で、とても元気を頂きました。
ガーコンがいつもより長いバージョンでより楽しめました。
◎川柳師匠は、何度聴いても、飽きること無く不思議です。
つくし師匠の会社のお土産の話は、初めて聴きました、
本当にありそうで、聴いていて、胃が痛くなりそうで、
良かったです。
◎つくしさんの会社へのお土産をネタにした話は、
身近な出来事が落語にいかされていて楽しかった。
つくしさんの落語はよく泣きの入った困惑している現代女性が
出てきて、いつも応援したくなってくる。
 川柳師匠は、一年ぶりに見たが、思ったより元気そうで安心した。
いろいろ苦労もあっただろうけど、愛される落語家になっていて、
幸せだろうなと思う。
ガーコンのまくらは、近現代史の勉強にもなる。
川柳師匠は、ああ見えて、勉強熱心で、実は真面目なのかな。
◎声が良く出てすばらしいです。
歌詞をちゃんと覚えているのも感心します。
◎お暑い中、足を運んでくださった川柳師匠に感謝。
◎唄っている時の川柳師匠は別人の様です。
また、来年も楽しみにしています。
◎何回、聴いてもおもしろいです。
来年も川柳師匠に会いに行きます。
個人的には、ガーコン以外の一席は、
「TVグラフティ」「映画やぶみらみ」「スポーツ珍歌」
「差別用語万歳」「首屋」「楽屋エロバナシ」などの
他のレパートリーを聴いてみたいです。
また、二席目は演奏会、川柳師匠の他の唄を聴いてみたいです。
(ギターが大変かな)
◎川柳川柳さんの力の抜けたしゃべりが良かったです。
いつもながら歌声がステキでした。歌をもっと聞きたかったです。
【閉じる】